和食 レシピ

煮込んでいると家の中まで暖かくなる、まろやかなおいしさのあったかおでんです。

味噌おでんのレシピ

  • エネルギー:295kcal
  • 塩分:2.9g
  • 調理時間:60分

※エネルギー、塩分は一人分の値です

レシピの写真
材料 4人分
牛すじ(生)    
200g
大根        
400g
洋人参       
小1本
ねじり糸こんにゃく 
1袋
厚あげ       
280g
だし汁       
3カップ
A)酒       
1/2カップ
  みそ      
90g
  砂糖      
大さじ1
  おろしにんにく 
1片分
作り方
(1)牛すじは食べやすい大きさに切って熱湯でゆでる。大根と人参は厚さ2cmの輪切りにし、大根は米のとぎ汁で透明になるまでゆでる。こんにゃくもゆで、厚あげは熱湯をかけて油ぬきをし、食べやすく切る。(2)鍋にだし汁と(1)を入れて人参がやわらかくなるまで煮る。を加えてこげつかないように時々鍋底を動かし、汁がとろりとなるまでことこと煮込む。
おすすめ献立

ほうれん草の磯辺和え

ワンポイントアドバイス

こんにゃくは煮込む前に下ゆでしておくと味がしみこみやすくなり、食感もプリプリとおいしくなります。

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP