和食 レシピ

さつまいもの甘さがおいしい、優しい味のひじきの煮物。

ひじきとさつま芋の煮物のレシピ

  • エネルギー:214kcal
  • 塩分:1.6g
  • 調理時間:20分

※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 2人分
ひじき(乾)       
10g
油揚げ          
50g
さつまいも        
120g
人参           
50g
サラダ油         
大さじ1/2
だし汁          
200ml
A)みりん・酒・しょうゆ 
各大さじ1
  砂糖         
大さじ1/2
作り方
(1)ひじきはたっぷりの水に浸けて戻し、ザルにあげて流水で洗い、水切りする。(2)油揚げは熱湯をサッとかけ、細切りにする。さつま芋は皮をむき、幅1cmの半月切りにする。人参はせん切りにする。(3)鍋に油を熱し、(1)を炒め、人参、さつま芋、油揚げを加え、さらに炒める。全体に油が回ったらだし汁を入れ、煮立ったら弱火にしてを加え、約10分煮込む。※調理時間に浸水時間は含みません
おすすめ献立

ご飯 150g(234kcal)
鮭ときのこのホイル蒸し(277kcal)

ワンポイントアドバイス

ひじきはカルシウム、鉄、食物繊維、マグネシウムなどその他色々な栄養素を含んでいます。カルシウムは鮭などビタミンDを含む食品と一緒に摂ると吸収率が上がります。

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP