低エネルギー (魚レシピ)
				野菜をたっぷり使った満腹感のあるみそ煮です。
かきと野菜のみそ煮のレシピ
- エネルギー:196kcal
 - 塩分:2.6g
 - 調理時間:25分
 
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
かき    
200g
白菜    
200g
白ねぎ   
2本(200g)
ぶなしめじ 
100g
厚揚げ   
200g
春菊    
1/2束(100g)
だし汁   
1+1/2カップ
土生姜   
1片
A)みそ  
60g
  砂糖  
大さじ1弱
  みりん 
大さじ1+1/2
  酒   
大さじ1+1/2
作り方
					(1)かきは塩水で洗い水気をきる。(2)白菜は長さ3cm、白ねぎは2~3cmの斜め切りにする。しめじは石づきを切り落として小房に分ける。厚揚げは油抜きして食べやすい大きさに切る。春菊は食べやすい長さに切る。(3)鍋にだし汁を入れ、沸騰したら白菜、白ねぎ、しめじを入れて蓋をして煮る。しんなりしたらA、おろし生姜、厚揚げを入れてさらに煮る。最後にかきと春菊を入れ火が通ったら器に盛り付ける。
			おすすめ献立
ご飯150g(252kcal)
ごぼうときのこの和風サラダ(70kcal)
ワンポイントアドバイス
かきは低エネルギー(60kcal/100g含有)の食材でその上、味盲を防ぐ亜鉛を100g中3.2mg(1日必要量10~12mg)と多く含んでいます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示

