和食 レシピ
ごま風味のよくきいた手軽にできる和え物です。
あさりとほうれん草のごま和えのレシピ
- エネルギー:64kcal
- 塩分:1.3g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
活あさり
300g
酒
小さじ1
ぶなしめじ
80g
洋人参
40g
ほうれん草
200g
A)すりごま
20g
醤油
大さじ1
砂糖
小さじ1
作り方
(1)あさりは耐熱皿に並べ、酒をふりかけてラップをする。電子レンジで3~4分貝の口が開くまで加熱し、身を取り出す。(2)しめじは石づきを切り落とし、小房に分ける。人参は長さ3cmのせん切りにし、しめじと共にゆでる。ほうれん草もゆでて長さ3cmに切る。(3)ボウルに(1)と(2)、Aを入れて和える。
おすすめ献立
豚の生姜焼き
そうめんとねぎのすまし汁
ワンポイントアドバイス
あさりは砂だしをして販売されていますが、殻にひだがあり、細かい砂が付着していることが多いので、貝同士をこすりつけてよく洗います。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示