洋食 レシピ
かれいにはタウリンの他、ビタミンB1、B2も含まれており、夏バテ防止、疲労回復に有効です。
かれいのきのこソースのレシピ
- エネルギー:212kcal
- 塩分:1.9g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
からすがれい切身
4切
塩
小さじ1/2
胡椒
少々
小麦粉
大さじ2
サラダ油
大さじ1+1/2
しめじ
1パック
えのき茸
1袋
バター
大さじ1
パセリ
少々
レモン
1/2個
A)白ワイン
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
胡椒
少々
作り方
(1)かれいに塩、胡椒をし、小麦粉をつける。フライパンに油を熱し、両面を焼いて中まで火を通す。(2)しめじは石づきを取り、小房に分ける。えのき茸も石づきを取り、半分に切る。フライパンにバターを熱し、これらを炒め、Aを加える。(3)皿に(1)をのせ、この上に(2)をかけ、みじん切りパセリをふり、くし形に切ったレモンを添える。
おすすめ献立
たことひじきのマリネ
野菜スープ
ワンポイントアドバイス
かれいは魚の中ではたんぱく質が多く、あっさりした味で消化が良く、コレステロールの気になる人からお年寄り、胃腸の弱い人の食事、離乳食にも安心して利用できる食品です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示