和食 レシピ
				β-カロチンを多く含む人参に、抗酸化作用を持つポリフェノールを含む赤ワインを使った、ガンや心血管疾患などのリスクを下げるメニューです。
あかねご飯のレシピ
- エネルギー:308kcal
 - 塩分:1.3g
 - 調理時間:10分
 
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
米    
2カップ
洋人参  
1本
赤ワイン 
大さじ4
水    
2カップ
塩    
小さじ4/5
昆布(ちりめん入)
8g
作り方
					(1)米は洗って、分量の水に30分程つける。人参はすりおろす。(2)炊飯器に米、水、赤ワイン、塩を加え、上に人参をのせて炊く。(3)炊きあがれば軽くほぐし、器に盛り、刻んだ昆布を上に散らす。
			おすすめ献立
魚の黄金焼き
ほうれん草としめじのポン酢かけ
豆腐のすまし汁
ワンポイントアドバイス
塩を入れる味付けごはんを炊く場合は、浸水中に塩を入れると、ごはんが堅く仕上がります。ワインや塩は、加熱寸前に入れて下さい。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示

