中華・エスニック レシピ
彩りの良いヘルシーな一品、たんぱく質もビタミンもしっかり摂れます。
あげの中華煮のレシピ
- エネルギー:103kcal
- 塩分:0.9g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 4人分
油あげ
1枚
洋人参
小1/2本
たけのこ水煮
80g
小松菜
1/2束
生しいたけ
4枚
サラダ油
大さじ1
片栗粉
大さじ1
A)ガラスープ・醤油
各小さじ1
水
1カップ
塩
小さじ1/2
胡椒
少々
作り方
(1)油あげは縦半分に切り、幅1cmの短冊切りにする。人参とたけのこはいちょう切り、小松菜は長さ3cmに切り、しいたけはひと口大に切る。(2)中華鍋に油を熱し、人参とたけのこを炒め、油あげ、しいたけ、小松菜を順に加えて炒める。Aを加え、煮立ったら倍量の水で溶いた片栗粉を加えてとろみをつける。
おすすめ献立
焼きししゃも
わかめのスープ
ワンポイントアドバイス
日本人に不足しているカルシウムを補うためには油あげ、豆腐などの大豆製品を一日100g位摂ることが大切です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示