和食 レシピ

野菜も肉もグリルまかせで焼いて、肉にびっしりつけるごまが、美味この上なしです。

牛肉のごま焼きのレシピ

  • エネルギー:305kcal
  • 塩分:1g
  • 調理時間:25分

※エネルギー、塩分は一人分の値です

レシピの写真
材料 4人分
牛モモ切落し 
250g
白いりごま  
大さじ5
かぼちゃ   
小1/4個
ししとう   
12本
洋人参    
1/3本
サラダ油   
大さじ2
ミニトマト  
8個
A)酒    
大さじ1
  しょうゆ 
大さじ1
  塩    
小さじ1/5
  ごま油  
大さじ1/2
作り方
(1)ボウルにを混ぜて牛肉を入れ、10分おく。人参は5mmの厚さの輪切り、かぼちゃは種とわたを除いて6mmの厚さに切りさっとゆで、サラダ油をからめる。(2)牛肉の汁気をふき、バットに並べてごまの1/2量をふり、裏返して残りのごまをふり軽く押さえる。(3)グリルを熱してかぼちゃ、人参を並べて火を通し、次にししとうを並べ、しんなりするまで強火で焼く。続けて牛肉を焼き、焼きたてに野菜を添えて盛りつける。
おすすめ献立

わかめスープ

ワンポイントアドバイス

ごまには、セサモリン、ビタミンE、リノール酸、食物繊維、鉄分、カルシウムなどが含まれ、栄養豊富です。特に、セサモリンは煎るとセサミノールとなり、老化の原因にもなる活性酸素を減らすことで、注目されています。

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP