低エネルギー (魚レシピ)

かつおを軽く炙った香ばしさと中華あんが絶妙な1品です。

かつおの中華あんかけのレシピ

  • エネルギー:155kcal
  • 塩分:1g
  • 調理時間:25分

※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 4人分
かつお(刺身用冊)
320g
ミニチンゲン菜  
300g
人参       
50g
ごま油      
小さじ2
片栗粉      
小さじ2
水        
小さじ2
A)醤油     
大さじ2/3
  みりん    
大さじ1
B)にんにく(みじん切)
1片
  土生姜(みじん切) 
1片
  青ねぎ(小口切)  
2本
  ザーサイ(みじん切)
15g
C)醤油     
大さじ1+1/3
  酒      
大さじ1
  砂糖     
小さじ1
  豆板醤    
小さじ1
  中華風コンソメ
小さじ1
  水      
1カップ
作り方
(1)かつおは冊のままに漬けてしばらくおき、汁気をふく。竹串を刺して表面を軽く炙り、氷水にとって水気を拭き取り幅1cmの一口大に切る。(2)ミニチンゲン菜は茎の部分を四つ割にし、人参は長さ3cmの短冊切りにし、油を入れた熱湯でゆでて、水気をきる。(3)フライパンにごま油を熱してを入れ、香りが出たらを加えて煮立て、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。(4)器に(2)を敷き、(1)を盛り付けて(3)を全体にまわしかける。
おすすめ献立

ごはん150g(252kcal)
きゅうりとわかめのカッテージチーズ和え(39kcal)

ワンポイントアドバイス

たんぱく質が豊富なかつおは年2回旬があります。初夏の初かつおは秋の戻りかつおに比べ脂質が12分の1と少ないのでエネルギー(114 kcal/100g)が低く、ダイエット中の人にはおすすめの食材です。

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP