和食 レシピ

生でもおいしい糸造りに、しその香りを添えていただきます。

いかの香り焼きのレシピ

  • エネルギー:66kcal
  • 塩分:1g
  • 調理時間:10分

※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 4人分
いか糸造り    
200g
酒        
大さじ1
片栗粉      
大さじ1/2
大葉       
20枚
サラダ油     
小さじ1
A)うすくち醤油 
大さじ1
  酒      
大さじ1/2
作り方
(1)いかに酒をふりかけてしばらくおき、20等分する。(2)大葉はさっと洗って水をふきとり、裏を上にして置く。いかを手前においてくるくると巻き、水でかために溶いた片栗粉でとめる。(3)フライパンにサラダ油を温め、(2)を軽く焼く。途中ハケでをぬり、味をなじませてこんがりと仕上げる。
おすすめ献立

鶏のササミサラダ
トマトのレモン漬

ワンポイントアドバイス

いかはタウリンを多く含むのでコレステロールを心配することなく日常のお総菜に広く利用できます。

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP