和食 レシピ
おいしく煮含めた高野豆腐はおふくろの味です。
高野豆腐の含め煮のレシピ
- エネルギー:148kcal
- 塩分:2g
- 調理時間:18分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 4人分
高野豆腐
4個
洋人参
40g
いんげん(冷凍)
40g
A)だし汁
2カップ
砂糖
大さじ4
みりん
大さじ1+1/2
うすくち醤油
大さじ1+1/2
塩
小さじ1/2
作り方
(1)人参は8枚のうす切りにし、型で抜く。いんげんは熱湯でさっと解凍し、半分に切る。(2)鍋にAを煮立てて高野豆腐を入れ、落とし蓋をして弱火で約10~15分煮る。人参を加え、煮汁が少し残る程度まで煮含める。火を止める少し前にいんげんを加える。高野豆腐を食べやすい大きさに切って器に盛り付け、人参、いんげんを添えて煮汁をかける。
おすすめ献立
魚の煮付け
みそ汁
ワンポイントアドバイス
高野豆腐は主成分がたんぱく質50%、脂質33%とカルシウムにも富み、消化も良い食材です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示