洋食 レシピ
鮭のムニエルにカレー粉と卵を加えるだけで、風味がぐんとグレードアップします。
鮭のピカタのレシピ
- エネルギー:199kcal
- 塩分:1.3g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 4人分
鮭切身(甘塩)
4切
胡椒
少々
薄力粉
大さじ1+1/2
カレー粉
小さじ2
バター・サラダ油
各大さじ1/2
卵
1個
白ワイン
大さじ1
大根
50g
きゅうり
1/2本
洋人参
小1/3本
A)ヨーグルト(プレーン)
大さじ3
レモン汁
小さじ1/2
塩・胡椒
各少々
作り方
(1)きゅうりと人参、大根はスティック状に切り、Aは混ぜる。(2)鮭は半分にそぎ切りし、胡椒を振る。薄力粉とカレー粉を混ぜて鮭の両面にまぶし、割りほぐした卵に浸ける。(3)フライパンに油とバターを溶かし、(2)を並べ、残った卵液をかけて両面にこんがりと焼き色をつける。白ワインを振りかけて蒸し焼きし、皿に盛り付け、(1)を添える。
おすすめ献立
マッシュポテト
ほうれん草のスープ
ワンポイントアドバイス
古くから漢方では鮭は身体を温めて元気を出させる効果があるとされ、これには豊富に含まれているたんぱく質やビタミンB群が関与しています。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示