和食 レシピ
香ばしく焼いた赤飯のひと味違ったおいしさをいただきましょう。
赤飯おやきのあんかけのレシピ
- エネルギー:349kcal
- 塩分:1.2g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 4人分
豚モモうす切
80g
チンゲン菜
300g
洋人参
40g
生しいたけ
4枚
サラダ油
大さじ1
片栗粉
大さじ1+1/2
赤飯(レトルト)
160g×3
ごま油
大さじ1
A)だし汁
1+1/4カップ
うすくち醤油
大さじ1
塩
小さじ1/5
酒
小さじ2
作り方
(1)豚肉は幅1cmに切り、チンゲン菜は幅2cmに切る。人参は長さ5cmの細切りにし、生しいたけは石づきを切り落して薄切りにする。(2)鍋に油を熱し、(1)を炒めて肉の色が変わったらAを加える。野菜がやわらかくなったら倍量の水で溶いた片栗粉でとろみをつける。(3)温めた赤飯を8等分して丸め、各々ラップでふわっと包み、厚さ1cm程度に平らにつぶす。ホットプレート(250℃)にごま油をひいて表面がカリッとするまで両面焼く。器に盛り付けて(2)をかける。
おすすめ献立
豆腐とねぎのみそ汁
ワンポイントアドバイス
行事食としていただいてきた赤飯は手軽なレトルト食品として使いやすく、又、腹持ちのよい食材として利用できます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示