中華・エスニック レシピ
生姜の香りが効いています。香ばしく、青背の魚が苦手な方にもおすすめです。
さばの中華炒めのレシピ
- エネルギー:263kcal
- 塩分:1.3g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 4人分
さば切身(甘塩)
4切
片栗粉
大さじ1+1/2
チンゲン菜
300g
ごま油
大さじ2
A)土生姜(みじん切)
1片
にんにく(みじん切)
1片
赤唐辛子(種を除く)
1本
B)酒
大さじ2
オイスターソース
小さじ1
水
大さじ3
胡椒
少々
作り方
(1)さばは食べやすい大きさにそぎ切りして片栗粉をつける。チンゲン菜は長さ4~5cmに切る。(2)フライパンにAと油を入れて炒め、さばを並べて焼く。焼き色がついたらいったん取り出してチンゲン菜を炒める。しんなりしたらさばを戻してBを加えて調味する。
おすすめ献立
もやしと人参のごま和え
かき玉中華風スープ
ワンポイントアドバイス
青魚(あじ、いわし、さば等)には、EPAやDHAが豊富に含まれています。特にDHAには集中力を高めたり、精神を安定させる作用があるので、青魚を食卓に登場させましょう。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示