低エネルギー (魚レシピ)
夏場においしいはもを野菜といっしょに召し上がって下さい。
はもの衣揚げとなすびのあんかけのレシピ
- エネルギー:196kcal
- 塩分:1.3g
- 調理時間:25分
※エネルギー、塩分は1人当りの値です

材料 4人分
はも
200g
塩
小さじ1/3
片栗粉
大さじ2
油
適量
なすび
4本
木綿豆腐
1/2丁
塩
少々(分量外)
パプリカ赤・黄
各60g
土生姜(すりおろす)
1片分
レタス
80g
A)だし汁
1カップ
うすくち醤油
大さじ1
みりん
大さじ1/2
片栗粉
大さじ1
水
大さじ1
作り方
(1)なすびは縦半分に切り、皮に浅く切り込みを入れて斜め半分に切り、ゆでる。豆腐は4等分にし、塩を入れた熱湯でゆでる。パプリカは細切りして、熱湯に通す。レタスは食べやすい大きさにちぎる。(2)はもは塩をふり片栗粉をつけて、油で揚げる。鍋にAをひと煮立ちさせてあんを作る。(3)なすびと豆腐、はもを器に盛りパプリカをのせてあんをかけ、生姜を天盛りし、レタスを添える。
おすすめ献立
ご飯150g(252kcal)
小松菜のごま和え(40kcal)
ワンポイントアドバイス
はもは魚の中では低エネルギーで144kcal/100gとさんまの約半分です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示