和食 レシピ
れんこんの歯ごたえと油あげの旨味がポイントのお惣菜です。
れんこんロールのレシピ
- エネルギー:215kcal
- 塩分:1g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 4人分
れんこん
200g
洋人参
30g
三度豆
30g
牛うす切
120g
油あげ
4枚
A)砂糖
大さじ1
醤油
大さじ1+1/3
だし汁
1+1/2カップ
作り方
(1)れんこんは皮をむいて縦に細切りする。人参も同様に切り揃え、三度豆はへたを除いてそれぞれ下ゆでし、4等分する。(2)あげは熱湯に通し、三方の端を切り落として広げる。牛肉の4分の1を広げて(1)を巻き、その上からあげで巻いて楊枝でとめる。これを4つ作る。(3)鍋にAを煮立て、(2)を入れて煮汁が少し残る位まで煮含める。少し冷めてから食べやすく切る。
おすすめ献立
白菜としめじの柚浸し
ほうれん草とわかめのかき玉汁
ワンポイントアドバイス
れんこんの切り口が黒ずむのはポリフェノールのためです。すぐに使うときは酢水にさらす必要はありません。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示