和食 レシピ
インスタント麺になすびと相性のよい肉味噌をかけてごちそう麺に!
肉味噌そばのレシピ
- エネルギー:540kcal
- 塩分:2.4g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 4人分
合挽ミンチ
200g
土生姜
1片
青ねぎ
1本
緑豆もやし
200g
なすび
2個
インスタント麺(ノンフライ)
4食
サラダ油
大さじ1
揚げ油
適量
A)味噌
大さじ3
インスタント麺の粉末スープ
1袋
砂糖
大さじ1
作り方
【作り方】
(1)土生姜とねぎはみじん切りにして油で炒め、香りが出てきたらミンチを加える。肉に火が通ったらAを入れて肉味噌を作る。(2)もやしはさっとゆで、なすびは2cmの角切りにして色よく揚げる。(3)インスタント麺は表示通りにゆで、ザルにとって湯をよく切り、器に盛って上に(2)と(1)をのせる。
(1)土生姜とねぎはみじん切りにして油で炒め、香りが出てきたらミンチを加える。肉に火が通ったらAを入れて肉味噌を作る。(2)もやしはさっとゆで、なすびは2cmの角切りにして色よく揚げる。(3)インスタント麺は表示通りにゆで、ザルにとって湯をよく切り、器に盛って上に(2)と(1)をのせる。
おすすめ献立
三度豆とザーサイの中華和え
ワンポイントアドバイス
インスタント麺だけで食べるより、栄養的にもバランスよく食べることができます。肉味噌は多めに作って保存し、豆腐にかけたり、焼きなすに利用できます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示