和食 レシピ
味付けもずくの漬け汁を調味料に利用した卵焼きです。
もずく卵のレシピ
- エネルギー:178kcal
- 塩分:1.4g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 4人分
味付糸もずく
3パック
えのき茸
100g
洋人参
30g
卵
6個
かにほぐし身(缶)
110g
サラダ油
小さじ2
だし汁
80ml
青ねぎ(小口切)
1本
作り方
(1)もずくと漬け汁は分けておく。(2)えのき茸は石づきを切り落とし、長さ3cmに切ってほぐす。人参はせん切りにする。(3)もずくと卵、缶汁をきったかに身を混ぜ合わせ、うすく油をひいた卵焼き器で卵焼きを2本焼く。食べやすく切り分け、皿に盛る。(4)鍋に(1)の漬け汁とだし汁、(2)を入れてさっと煮、(3)にかけてねぎを散らす。
おすすめ献立
厚揚げの生姜醤油
かぼちゃとわかめのみそ汁
ワンポイントアドバイス
もずくは春に新物が採れます。独特のぬめり部分にはアレルギー抑制作用、コレステロール抑制作用、抗菌作用があるフコイダンを多く含んでいます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示