和食 レシピ

きゅうりは歯ごたえがおいしさのポイント。お肉と炒めて中華風に仕上げます。

きゅうりと鶏肉の炒め物のレシピ

  • エネルギー:210kcal
  • 塩分:1.1g
  • 調理時間:15分

※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 4人分
きゅうり     
2本
セロリ      
1本
赤唐辛子     
1本
鶏モモ      
270g
土生姜(みじん切)
1片
ごま油・酒    
各大さじ2
ガラスープの素  
小さじ1
塩        
小さじ1/2
胡椒       
少々
作り方
(1)きゅうりは厚さ5mmの斜め切り、セロリも筋をとって同様に切る。赤唐辛子は種を除いて2つに折る。(2)鶏肉はひと口大のそぎ切りにする。(3)中華鍋に油と唐辛子、生姜を入れて熱し、(2)を皮から焼く。ほぼ火が通ったら(1)を加えてさっと炒め合わせる。ガラスープを加えて塩と胡椒で味を調え、酒を加えてひと混ぜする。
おすすめ献立

きのこのスープ
春雨サラダ

ワンポイントアドバイス

きゅうりの成分はほとんどが水分ですが、カリウムが豊富なため利尿作用があり、体内の塩分の排出を促し、むくみを防ぐ効果があります。

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP