和食 レシピ
豚肉とたっぷり野菜のボリュームのある混ぜご飯です。
豚肉となすびの混ぜご飯のレシピ
- エネルギー:473kcal
- 塩分:2.5g
- 調理時間:30分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 4人分
豚バラうす切
250g
にら
100g
なすび
3本
しめじ
100g
レタス
120g
サラダ油
小さじ2
ご飯
600g
A)うすくち醤油・酒
各大さじ1
B)うすくち醤油
大さじ2+1/3
酒
大さじ1
作り方
(1)豚肉とにらは長さ3cmに切り、なすびは1.5cm角に切る。しめじは石づきを切り落としてばらし、レタスはひと口大にちぎる。(2)フライパンを熱して豚肉を中火で炒め、脂が十分出れば端に寄せてペーパータオルで脂をしっかり拭き取る。Aを加えて絡め、器にとる。(3)きれいにしたフライパンをあたためてなすびを両面素焼きし、取り出す。フライパンに油を熱してなすびを戻し入れ、しめじを加えて炒め、Bを加える。豚肉とにらを加えてさっと炒め合わせる。(4)大きなボウルにご飯と(3)を入れて混ぜ合わせ、レタスを加えてざっくり混ぜて器に盛る。
おすすめ献立
コーンスープ
フルーツサラダ
ワンポイントアドバイス
豚バラ肉は脂質が多く敬遠されがちですが、悪玉コレステロールだけを下げるオレイン酸を多く含むので、適度に脂を取り除いて使いましょう。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示