低エネルギー (米レシピ)
ごはんに野菜をたっぷりのせて、すだちの香りを効かせたさっぱりした丼です。
さわやか丼のレシピ
- エネルギー:382kcal
- 塩分:2.7g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 4人分
鶏モモ
160g
酒
大さじ1
塩
小さじ1/4
生しいたけ
10枚
小松菜
1束
もやし
100g
人参
60g
ごはん
600g
A)すだち(果汁)
大さじ4
酢
大さじ1
酒
大さじ2
砂糖
小さじ2
うすくち醤油
大さじ3
作り方
(1)鶏肉に酒と塩をふりかけて20分おく。しいたけは石づきを切り落とす。小松菜はさっとゆでて長さ5cmに切る。もやしはゆでる。人参はせん切りしてゆでる。(2)鶏肉はテフロンのフライパンで焼き、そぎ切りする。しいたけは網焼きして細切りする。(3)丼にごはんを盛り、その上に小松菜ともやし、人参、(2)を彩りよく盛り付け、Aを上からかける。
おすすめ献立
冬瓜と油揚げのくず汁(60kcal)
柿1/4個(30kcal)
ワンポイントアドバイス
すだちがもつクエン酸はカルシウムの吸収を高めてくれます。減量すると骨が弱くなりがちです。カルシウムを効率よく採りましょう。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示