和食 レシピ
油で揚げてからおだしで煮る、ごはんがすすむ和惣菜です。
鶏肉の揚げ煮のレシピ
- エネルギー:239kcal
- 塩分:1.1g
- 調理時間:25分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 4人分
鶏モモ
200g
片栗粉
適量
長いも
250g
揚げ油
適量
青ねぎ(小口切)
少々
A)酒
大さじ1
うすくち醤油
大さじ1/2
B)だし汁
180ml
みりん
大さじ2
うすくち醤油
大さじ1
砂糖
小さじ1/2
作り方
(1)鶏肉はひと口大に切ってAで下味をつけ、片栗粉をまぶす。(2)長いもは厚さ7mm位の半月切りにして酢水につけ、水をよく拭き取って片栗粉をまぶす。(3)油を熱して(2)を揚げ、(1)もこんがりときつね色になるまで揚げる。(4)鍋にBを煮立て、(3)を加えてひと煮し、器に盛り付けてねぎを散らす。
おすすめ献立
焼き豆腐の田楽
ほうれん草のおひたし
ワンポイントアドバイス
いったん油で揚げてから煮ることを揚げ煮といいます。揚げるときは中まで火を通し、煮るときは短時間で仕上げます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示