低エネルギー (野菜レシピ)

歯ざわりの良いたけのこで春の香りいっぱいのやさしい味わいのお惣菜です。

たけのこと豆腐の卵とじのレシピ

  • エネルギー:128kcal
  • 塩分:1.6g
  • 調理時間:20分

※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 4人分
ゆでたけのこ  
250g
きぬさや    
50g
木綿豆腐    
1/2丁
卵       
2個
A)だし汁   
1カップ
  砂糖    
大さじ2
  酒     
大さじ2
  薄口醤油  
大さじ2
作り方
(1)たけのこは長さ3cmの短冊に切る。きぬさやは筋を取り、大きいものは斜め半分に切る。(2)鍋にとたけのこを入れて煮立たせ、中火弱で10分程煮る。味がついたら豆腐を粗くちぎって入れ、弱火で少し煮る。(3)(2)にきぬさやを加え、火を強めて溶き卵を全体に流し入れ、蓋をする。卵が半熟になったら火を止め、器に盛る。
おすすめ献立

ご飯150g(252kcal)
ひじきの炒め煮(65kcal)
あさりと小松菜の清まし汁(40kcal)

ワンポイントアドバイス

たけのこのようにかたくて繊維の多い食品を食べることは噛む習慣がつき、食べているうちに満腹感を感じます。

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP