洋食 レシピ

ステーキ肉は、前処理をしておくと、とてもやわらかく、つやっぽくいただけます。豪華な一品です。

ビーフステーキのレシピ

  • エネルギー:679kcal
  • 塩分:1.6g
  • 調理時間:30分

※エネルギー、塩分は一人分の値です

レシピの写真
材料 4人分
牛サーロインステーキ用
4枚
塩        
小さじ1
胡椒       
少量
サラダ油     
大さじ1
じゃがいも    
2個
揚げ油      
適量
三度豆      
60g
バター      
大さじ1/2
ブドウ      
200g
バター      
大さじ2/3
クレソン     
少々
A)玉ねぎうす切 
少量
  洋人参うす切 
少量
  セロリうす切 
少量
  サラダ油   
大さじ1
B)バター    
20g
  レモン汁   
大さじ1
作り方
(1)肉は包丁ですじを切り、肉たたきで肉の厚さが半分になる位まで一気にたたき、繊維を柔らかくする。手で元の形に整える。に1時間~1晩肉を漬ける。これに塩、胡椒をする。(2)フライパンに油を熱し、肉を盛る時、表になる方から強火で20秒焼き、弱火にして動かしながら好みの焼き加減に焼く。途中裏返す。(3)じゃがいもは、長さ5~6cm、1cm角の棒状に切り、水に漬け、水気をきって二度揚げする。三度豆はすじをとり、二つに切ってバターで炒め、ぶどうは皮をむいてバターで炒める。(4)を合わせ、レモンバターを作る。(5)肉を手前に盛り、向こう側に(3)を盛りレモンバター、クレソンを添える。※調理時間は牛肉の漬け時間を除いた時間です。
ワンポイントアドバイス

パーティメニューにどうぞ!

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP