低エネルギー (肉レシピ)
きのこの香りたっぷりの中華風炒め物です。
牛肉ときのこの甘酢炒めのレシピ
- エネルギー:192kcal
- 塩分:1.3g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人当りの値です

材料 2人分
牛モモうす切
100g
しめじ
80g
生しいたけ
50g
エリンギ
80g
青ねぎ
5g
サラダ油
小さじ1
ごま油
小さじ1/2
A)醤油
小さじ1
酒
小さじ1
B)醤油
小さじ1
オイスターソース
小さじ1
みりん
小さじ1
砂糖
少々
酢
小さじ2
作り方
(1)牛肉は長さ5~6cmに切り、Aをふりかける。(2)しめじは石づきを切り落として小房に分け、しいたけも石づきを切り落として軸は縦にうす切り、傘もうす切りする。エリンギは長さ4cmに切ってうす切りする。青ねぎは斜め細切りにする。(3)鍋に油を熱し、(1)を炒めて取り出し、つづいてきのこ類を入れて炒める。しんなりしたら肉を戻し入れ、Bを加え良く混ぜて味をなじませる。青ねぎとごま油を加え、ひと混ぜして器に盛る。
おすすめ献立
ご飯150g(252kcal)
チンゲン菜のスープ(30kcal)
ワンポイントアドバイス
秋が旬のきのこは低エネルギーなのでたっぷりと食べられます。(しめじとしいたけ 18kcal/100g・エリンギ 24kcal/100g)えのき茸や舞茸を加えてもおいしくなります。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示