和食 レシピ
旬のほうれん草をたっぷりと使った鍋料理。作り方はとても簡単、その上たんぱく質、ビタミンもたっぷりです。
常夜鍋のレシピ
- エネルギー:384kcal
- 塩分:2.3g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
豚ロースしゃぶしゃぶ用
300g
ほうれん草
2束
生しいたけ
1袋
油あげ
1枚
緑豆春雨
40g
水
6カップ
昆布
10cm角
酒
1/2カップ
しょうゆ
大さじ3
土生姜
20g
作り方
(1)豚肉、ほうれん草は適当な大きさに切る。しいたけは石づきを取り、そぎ切りにする。油あげは油抜きをして2cm幅の短冊に切る。春雨は戻す。(2)鍋に水をはり、昆布でだし汁を取り、酒を入れ、沸騰したら(1)の材料を食べる分量ずつ入れる。(3)器にしょうゆ、(2)のスープ少々、おろし生姜を加えたタレを作り、しゃぶしゃぶ風に食べる。
おすすめ献立
大豆の五目煮
白菜浅漬け
ワンポイントアドバイス
豚肉、ほうれん草と土生姜の相性が良く、おいしくて一晩中食べ続けたというのが名前の由来です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示