和食 レシピ
ふっくら口当たりのよい揚げ物です。
えびと豆腐のふんわり揚げのレシピ
- エネルギー:182kcal
- 塩分:1.4g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
きぬとうふ
200g
ブラックタイガー
80g
洋人参
30g
三度豆
30g
片栗粉
大さじ2
揚げ油
適量
A)長いも(すりおろす)
60g
卵
1/4個
塩
小さじ1/3
砂糖
大さじ1/2
作り方
(1)豆腐はペーパータオルで包んで電子レンジで2分程度加熱し、水切りしてつぶす。(2)えびは殻と背わたを取り、片栗粉と塩少々(各分量外)を揉み込んで水洗いし、水分を取る。人参は半月かいちょう切り、三度豆は1cmの小口切りにする。(3)ボウルにAを入れてよく混ぜ、(1)と片栗粉を入れて混ぜる。(2)を加えてざっくりと混ぜ、スプーンですくって中温の油に落し、ゆっくり揚げる。
おすすめ献立
豆ごはん
わかめときゅうりの酢の物
ワンポイントアドバイス
えびはコレステロールを抑えるタウリンを含みます。持ち味のうまみときれいな色合いで食卓に彩りを添える、用途の広い食材です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示