低エネルギー (肉レシピ)
これ一皿できのこと緑黄色野菜、肉が一度に摂れます。
チャプチェのレシピ
- エネルギー:201kcal
- 塩分:2.4g
- 調理時間:25分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
牛モモうす切
80g
ごま油
小さじ1
春雨
20g
黄ピーマン
大1/2個
青ピーマン
2個
人参
25g
生しいたけ
2枚
エリンギ
25g
ごま油
小さじ1
塩
少々
A)みりん・醤油
各大さじ1/2
にんにく(すりおろし)
小さじ1
B)ガラスープの素
小さじ2
オイスターソース
小さじ1
水
70ml
作り方
(1)牛肉は幅2~3cmに切り、Aをもみこんで下味をつける。(2)春雨は戻して水気をきり、適当な長さに切る。ピーマンは細切り、人参はせん切りにする。しいたけは石づきを切り落としてうす切り、エリンギは3~4センチの短冊に切る。(3)中華鍋に1/2量のごま油を熱し、(1)を炒める。火が通ったら、いったん取り出す。(4)(3)の中華鍋に残りの油を熱して人参を炒め、しいたけ、ピーマンを順に加え炒める。春雨を加えてBを入れひと煮し、肉を加える。塩で味を調えて水気がなくなるまで炒める。※調理時間に春雨をもどす時間は含みません
おすすめ献立
ごはん(252kcal)
オイキムチ(30kcal)
わかめスープ(20kcal)
ワンポイントアドバイス
チャプチェは日本でもよく知られている韓国料理です。キムチなどと合わせて野菜をたっぷり摂りましょう。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示