スープ・汁物 レシピ
二種類の大豆の醗酵食品を組合せた、コクのあるアツアツがおいしい汁物です。
納豆汁のレシピ
- エネルギー:101kcal
- 塩分:2.6g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
納豆
40g
大根
50g
洋人参
30g
板こんにゃく
50g
油あげ
1/4枚
だしの素
小さじ1
みそ
30g
青ねぎ(小口切)
1本分
作り方
(1)納豆は包丁で粗みじんにたたく。大根と人参は厚さ3mmのいちょう切りに、こんにゃくは手で一口大にちぎる。油あげは短冊に切る。(2)鍋に水400mlと(1)を加えて中火にかけ、野菜がやわらかくなったら、だしの素と納豆を加え、ひと煮立ちさせる。みそを溶き入れ、器に盛ってねぎを散らす。
おすすめ献立
ぶり大根
小松菜の辛子和え
ワンポイントアドバイス
納豆は大豆のたんぱく質の一部がアミノ酸にまで分解されているため、消化がよく、さらに納豆菌によって骨粗しょう症予防に有効なビタミンKやカルシウムを多く含んでいます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示