低エネルギー (魚レシピ)
栄養満点のかきのエキスがかぶにしみ込む、冬ならではの温かいシチューです。
かきの和風シチューのレシピ
- エネルギー:207kcal
- 塩分:2g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
かき
100g
人参
40g
小かぶ
2個
かぶの葉
1個分
バター
小さじ2
小麦粉
大さじ2
牛乳
1カップ
みそ
大さじ1/2
胡椒
少々
A)水
1/2カップ
鶏ガラスープ
小さじ1
作り方
(1)かきはさっと洗う。人参はいちょう切りにする。かぶは幅1cmのくし形に、葉は長さ3cmに切る。(2)鍋にバターを溶かし、かきの表面を焼いて取り出す。人参とかぶを炒め、小麦粉をふり入れ、さらに炒める。(3)(2)にAを加え、野菜がやわらかくなるまで煮る。牛乳を加え、みそを溶き入れてかぶの葉を加える。かきを戻し入れ、さっと煮て胡椒で味を調える。
おすすめ献立
ご飯150g(252kcal)
ブロッコリーと蓮根のサラダ(55kcal)
ワンポイントアドバイス
かきは鉄や亜鉛などのミネラルが多く栄養価が高いので、海のミルクといわれています。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示