和食 レシピ
のりの代わりに大葉で巻いた涼しげな一品。おもてなしにも喜ばれます。
大葉の細巻きのレシピ
- エネルギー:458kcal
- 塩分:2.3g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
辛子明太子
40g
きゅうり
1/2本
サラダ油
小さじ1
ご飯
400g
塩
小さじ1/3
大葉
6枚
A)卵
小2個
砂糖
小さじ1/2
塩
少々
作り方
(1)明太子は薄皮を除き、きゅうりは縦に4等分する。サラダ油を熱し、Aを溶き混ぜて卵焼きを作り、縦半分に切る。(2)温かいご飯に塩を混ぜ合わせ、2等分する。(3)巻きすにラップを敷いて大葉を横に3枚並べ、ご飯の半量をのせて広げる。(1)をそれぞれ半量ずつ並べ、巻きすごと持ち上げて巻く。巻きすの上から軽く握って形を整える。同様にもうひとつ巻く。ラップごと食べやすい大きさに切り、ラップをはずして皿に盛る。
おすすめ献立
焼肉
春雨サラダ
ワンポイントアドバイス
明太子には味覚障害を予防する亜鉛が多く含まれています。近年保存技術が進歩したため、低塩分になり、素材の味を楽しめるようになりました。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示