洋食 レシピ
淡白な味のササミに大葉と練り梅を加えた季節の味を、とろ~り溶けたチーズと共に食べてみましょう。
鶏肉ササミのチーズ巻のレシピ
- エネルギー:335kcal
- 塩分:2.3g
- 調理時間:30分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
鶏ササミ
8本
塩
少々
胡椒
少々
練り梅
大さじ3
大葉
16枚
スライスチーズ
4枚
小麦粉
大さじ2
卵
1個
パン粉
1カップ弱
揚げ油
適量
レタス
適量
ミニトマト
8個
作り方
(1)ササミは切り開いて、ラップの間にはさみ、たたいてのばした後、塩・胡椒する。(2)ササミの片方に梅肉をぬり、大葉2枚を縦に置き、チーズ1/2枚をのせて丸めチーズが見えないように俵形に整える。(3)(2)に小麦粉、溶き玉子、パン粉を順につけ、はがれないように軽く押さえ、170~180℃の油で揚げる。(4)皿にレタス、ミニトマトと共に盛る。
おすすめ献立
ベジタブルスープ
ワンポイントアドバイス
このフライはササミに火が通ればよいので、表面がきつね色になったころが美味しくいただけます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示