和食 レシピ
不足しがちな野菜をハンバーグにとじこめました。ツン、ツンとしたごぼうの食感が楽しいハンバーグです。
ごぼう入りハンバーグのレシピ
- エネルギー:448kcal
- 塩分:2.3g
- 調理時間:30分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
乾燥ごぼう
30g
牛ミンチ
300g
玉ねぎ
150g
サラダ油
大さじ1
パン粉
50g
牛乳
1/4カップ
卵
小2個
サラダ油
大さじ2
大根
150g
かいわれ大根
20g
トマト
1個
ぽん酢
60ml
A)塩
小さじ1/2
胡椒
少々
ナツメグ
少々
タイム
少々
作り方
(1)乾燥ごぼうは、熱湯に8~10分ほど浸し、戻してから水気をよくきり、玉ねぎは、みじん切りにして油で炒め、つづいてごぼうを加えて炒め冷ます。パン粉は、牛乳で浸してやわらかくする。(2)ボウルに(1)と、牛ミンチ、溶き卵、Aを入れ、よく練り、8等分し、小判形に形を整え、少し中央をへこませる。(3)フライパンにサラダ油を熱し、(2)を並べ、はじめ、強火で、焼き色をつけてから弱火にし、裏返して焼き色をつけ、あとは弱火でよく火を通し、肉の中心から澄んだ汁が出てくれば、焼き上がり。(4)皿に盛り、大根おろし、かいわれ大根、くし形トマトを添え、ぽん酢をまわしかける。
おすすめ献立
小松菜と油あげの味噌汁
ワンポイントアドバイス
ごぼうに含まれる食物繊維は、血中コレステロールを減らし、便秘の解消や大腸ガンの発生を抑制します。お湯で戻すだけで使える「乾燥ごぼう」は便利です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示