中華・エスニック レシピ

えびの赤、チンゲン菜の緑、ヤングコーンの黄色と彩りの良い栄養バランスのとれた丼です。

えびとチンゲン菜の中華丼のレシピ

  • エネルギー:434kcal
  • 塩分:2g
  • 調理時間:15分

※エネルギー、塩分は一人分の値です

レシピの写真
材料 4人分
チンゲン菜     
2~3株
ブラックタイガー  
16尾
たけのこ水煮    
80g
ヤングコーン    
100g
サラダ油      
大さじ2
ご飯        
800g
A)酒       
小さじ1
  塩       
少々
  片栗粉     
大さじ2/3
B)塩       
小さじ1
  サラダ油    
大さじ1
C)水       
1カップ
  中華スープの素 
小さじ1
  うすくち醤油  
大さじ1
  塩       
小さじ1/5
  胡椒      
少々
D)片栗粉     
大さじ1+1/2
  水       
大さじ2
作り方
(1)チンゲン菜の茎の部分は縦4つに、葉の部分は縦3つに切る。えびは背わた、殻を取り除きで下味をつける。たけのこはうす切りに、ヤングコーンは縦2つに切る。(2)沸騰した湯にを加え、チンゲン菜の茎をゆで、やわらかくなったら葉もさっと茹でる。(3)鍋に油を熱し、(1)のえび、たけのこ、ヤングコーンの順に入れて強火で炒め、(2)のチンゲン菜とを加え煮立ったらでとろみをつける。                        (4)皿に盛りつけたご飯の上に、(3)をかける。
おすすめ献立

鶏から揚げ
キムチ

ワンポイントアドバイス

えびは、長く加熱すると硬くなるので、強火で手早く調理しましょう。

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP