低エネルギー (大豆製品レシピ)
				豆腐は良質なたんぱく質源です。緑黄色野菜のにらと組み合わせたボリュームのある1品です。
豆腐とにらの炒めもののレシピ
- エネルギー:145kcal
- 塩分:1.3g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
木綿豆腐     
1丁
洋人参      
40g
本しめじ     
1パック
にら       
2束
土生姜      
1片
にんにく     
1片
サラダ油     
大さじ1
ごま油      
小さじ1
A)うすくち醤油 
大さじ1+1/3
  みりん    
小さじ2
  酒      
小さじ2
  豆板醤    
小さじ1/2弱
作り方
					(1)豆腐は少し水きりし、サイコロ状に切る。人参は3cmの長さの短冊にする。しめじは石づきを取り小房に分ける。にらは2~3cmの長さのせん切りにする。生姜、にんにくはみじん切りにする。(2)鍋に油を熱し、生姜、にんにくを入れ炒め、しめじ、人参、にら、豆腐の順に加え炒め、Aで味を調え、炒りつけ、最後にごま油をおとす。
			おすすめ献立
いかとたけのこの木の芽和え
玉ねぎのみそ汁
ワンポイントアドバイス
ダイエットを続けると、カルシウム不足になりがちです。豆腐はカルシウムの大切な供給源です。(100g中120mg含まれています。)
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示

