低エネルギー (魚レシピ)

魚に野菜を添えるとボリュームが出て満腹感が味わえます。

あじのおろし煮のレシピ

  • エネルギー:176kcal
  • 塩分:1.5g
  • 調理時間:25分

※エネルギー、塩分は一人分の値です

レシピの写真
材料 4人分
あじ       
中2尾
塩        
少々
こしょう     
少々
小麦粉      
適量
揚げ油      
適量
大根       
150g
土生姜      
1片
キャベツ     
160g
洋人参      
40g
ピーマン     
2個
塩        
少々
A)酒      
大さじ1+2/3
  砂糖     
小さじ1+1/3
  うすくち醤油 
大さじ1
  酢      
小さじ1/2
  だし汁    
120ml
作り方
(1)あじは、うろこ、ぜいごを取り3枚におろして中骨を取り、塩、こしょうする。これに小麦粉をまぶし、170℃の油で揚げる。(2)鍋にを煮立て(1)を入れて3~4分煮る。最後に水気を軽くきった大根おろしと、すりおろした生姜を加え、火を止める。(3)キャベツ、人参、ピーマンは、細いせん切りにして、フライパンで軽く蒸し煮し、塩で軽く味付けする。これを皿に敷き、(2)を盛り残りの汁をかける。
おすすめ献立

えびとわかめの酢の物
豆腐のすまし汁

ワンポイントアドバイス

あじは、さしみ、酢じめ、煮魚、焼き魚、蒸し魚、揚げ物、干物等の料理が種類がある、応用範囲の広い魚です。

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP