低エネルギー (大豆製品レシピ)
厚揚げと野菜を風味のよいみそで味付し赤唐辛子の辛さが食をそそります。
厚揚げと野菜のみそ炒めのレシピ
- エネルギー:197kcal
- 塩分:1.5g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
厚揚げ
3個
洋人参
小1本
たけのこ水煮
100g
ピーマン
2個
ぶなしめじ
1パック
赤唐辛子
1本
にんにく
1片
サラダ油
大さじ2
しょうゆ
小さじ1
A)みそ
大さじ2強
砂糖
小さじ2
酒
大さじ1
作り方
(1)厚揚げは油抜きし、食べやすい大きさに切る。人参は乱切りにし、かたゆでする。たけのこは乱切り、ピーマンは角切りにする。ぶなしめじは石づきをとり小房に分ける。(2)唐辛子は小口切りにし、種を取り除く。にんにくはうす切りにする。鍋に油を熱し、唐辛子、にんにくを炒め、次に(1)を入れて炒める。(3)(1)をAで味付し、最後にしょうゆをまわしかけ火を止める。
おすすめ献立
ご飯(252kcal)
きゅうりとわかめの酢の物(125kcal)
魚ソーメンのすまし汁(26kcal)
ワンポイントアドバイス
唐辛子の辛さ(辛み成分カプサイシン)は刺激によって食味を増すだけでなく、体内脂肪を燃焼させてエネルギー消費を促進する働きがあります。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示