洋食 レシピ

鮭をふわふわの衣で揚げました。暖かいうちにレモン汁をかけてお召し上がり下さい。

鮭のフリッターのレシピ

  • エネルギー:317kcal
  • 塩分:0.5g
  • 調理時間:25分

※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 2人分
生鮭(フィレ) 
120g
塩・胡椒    
少々
キャベツ    
50g
人参      
10g
ブロッコリー  
60g
卵       
1/2個
牛乳      
50ml
サラダ油    
小さじ1/2
小麦粉     
50g
揚げ油     
適量
レモン     
1/4個
作り方
(1)鮭は1.5cm角の縦長の棒状に切り、塩、胡椒する。キャベツと人参はせん切りにして合わせる。ブロッコリーは小房に分けて、ラップに包み500Wの電子レンジで1分30秒加熱する。(2)卵は卵黄と卵白に分ける。卵黄と牛乳を合わせ、サラダ油を加えて混ぜる。次に小麦粉を加えてよく混ぜる。しっかり泡立てた卵白をそこへ加え、サックリ混ぜてフリッターの衣を作り、10分ほどおく。(3)鮭の水気を拭いてうすく小麦粉をまぶし、竹串に刺す。フリッターの衣をつけて160℃の油で揚げる。(4)器に(2)を盛り、(1)の野菜とくし型に切ったレモンを添える。
おすすめ献立

ライ麦パン1枚(158kcal)
きのことほうれん草のスープ(40kcal)

ワンポイントアドバイス

鮭のサーモンピンクの色はカロチノイド色素のアスタキサンチンです。これは抗酸化作用があるので動脈硬化予防に役立ちます。

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP