和食 レシピ

脂がのった「ぶり」と甘酢ベースの野菜がベストマッチ。作り置きの紅白なますを利用して手早く作れます。

ぶりの南蛮漬(紅白なます)のレシピ

  • エネルギー:285kcal
  • 塩分:2.2g
  • 調理時間:25分

※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 2人分
きゅうり    
1/2本
ぶり切身    
2切(140g)
酒・塩     
各少々
薄力粉     
大さじ1
揚げ油     
適量
紅白なます   
50g
A)酢・醤油  
各大さじ1
  みりん・酒 
各大さじ1/2
  砂糖    
大さじ1/4
  一味唐辛子 
少々
作り方
(1)きゅうりは斜めうす切りにし、さらに細切りにする。かるく塩(分量外)をし、しんなりしたら水気をしぼり、紅白なますと一緒にとあわせておく。(2)ぶりは一口大にそぎ切りし、酒と塩をふって10分ほど置き、水気をふく。薄力粉をまぶして中温の油でカラリと揚げて(1)に漬ける。※調理時間に、漬ける時間は含みません
ワンポイントアドバイス

紅白なますの作り方はこちら

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP