和食 レシピ
牛こま切れ肉は使いやすい食材で、牛肉とごぼうのコンビネーションのよい炊き込みご飯です。
牛肉とごぼうの炊き込みご飯のレシピ
- エネルギー:437kcal
- 塩分:1.4g
- 調理時間:30分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
米
2カップ
煮汁+水
2+1/5カップ
牛こま切れ
150g
サラダ油
大さじ2/3
土生姜
1片
水
2カップ
ごぼう
100g
みつ葉
1/2束
A)酒
大さじ1
みりん
大さじ1+1/3
しょうゆ
大さじ1+1/3
塩
小さじ1/3
作り方
(1)米は30分前に洗い水気をきる。生姜はせん切りにする。ごぼうはささがきにして水にさらし、水気をきる。みつ葉はさっとゆで、2cm長さに切る。(2)鍋に油を熱し、生姜、肉を炒める。肉の色が変わったら水を加える。沸騰したらアクを取り、ごぼう、Aを加え、ごぼうがやわらかくなるまで煮、具と汁に分ける。(3)炊飯器に米と(2)の煮汁、水を入れて炊き、炊き上がったら(2)の具を混ぜ合わせて器に盛り、みつ葉を散らす。※調理時間に炊飯時間は含まれていません
おすすめ献立
きゅうりといかの酢の物
なめこ汁
ワンポイントアドバイス
牛肉は、風味のよいごぼうや生姜などの香味野菜といっしょに調理すると肉の臭みが消えます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示