和食 レシピ
材料を切って混ぜるだけの手軽でおいしく、しかもボリュームのあるお寿司です。
かつおの手こね寿司のレシピ
- エネルギー:415kcal
- 塩分:2.7g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
米
2カップ
かつお
200g
きゅうり
1本
大葉
10枚
焼のり
適量
いりごま
適量
A)水
2カップ
昆布
10cm角
B)酢
大さじ4
砂糖
大さじ2
塩
小さじ1
C)しょうゆ
大さじ2
レモン汁
小さじ1
みりん
大さじ1
作り方
(1)米は炊く30分前に洗って、Aを加え炊く。Bを混ぜ、すし飯を作って冷ます。(2)かつおは、刺身状に切りCをまぶす。きゅうり、大葉はせん切りにする。(3)(1)に(2)を混ぜ、器に盛り、せん切りした焼きのりと、いりごまを散らす。※調理時間に炊飯時間は含まれていません
おすすめ献立
ほうれん草と人参の浸し
きのこのすまし汁
ワンポイントアドバイス
生魚の苦手な人もすし飯に混ぜるとおいしくいただけ、薬味の大葉やごまを多めに入れ、魚にレモン汁をたっぷりかけると食べやすくなります。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示