低エネルギー (米レシピ)
新鮮ないかと身近な材料で作る歯ごたえのある爽やかな丼です。
梅わさび風味のいか丼のレシピ
- エネルギー:343kcal
- 塩分:2g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
やりいか(短冊)
120g
梅干(塩分10%)
2個
大葉
5枚
練りわさび
小さじ1/2
オクラ
4本
きゅうり
1/2本
ご飯
300g
醤油
大さじ1/2
すりごま
大さじ1/2
もみのり
少々
作り方
(1)いかは細切りにする。梅干は種を除き、細かくたたく。大葉はせん切りにする。練りわさびを加え、混ぜ合わせ、冷やす。(2)オクラはへたを切り落とし、塩でもんで洗い流し、がくをくるりとむいて、さっとゆでて小口切りにする。きゅうりは塩で板ずりをして、細切りする。(3)ご飯の上に(2)を盛り、醤油をかけて(1)をのせる。ごまを散らし、のりを飾る。
おすすめ献立
荒野豆腐の煮物(100kcal)
ごぼうとねぎの味噌汁(25kcal)
ワンポイントアドバイス
いかは低脂質、低エネルギーの魚介類です。うまみ成分のグリシンやアラニンなどのアミノ酸を多く含み、少量でも満足感があります。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示