中華・エスニック レシピ
チリソースの辛味成分は、唐辛子のカプサイシンで、漢方では神経痛に良いとされ、健胃剤としても使われます。
えびのチリソースのレシピ
- エネルギー:168kcal
- 塩分:2.4g
- 調理時間:25分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
ブラックタイガー
300g
片栗粉
大さじ1
土しょうが
1片
にんにく
1片
青ねぎ
1本
サラダ油
大さじ2
レタス
2枚
A)卵白
1/2個分
酒
小さじ1
塩
小さじ1/2弱
砂糖
小さじ2/3
こしょう
少々
B)豆板醤
大さじ1/2
トマトケチャップ
大さじ2
コンソメ
1個
水
1+1/2カップ
塩
少々
砂糖
小さじ1
酒
大さじ1
こしょう
少々
片栗粉
大さじ1
酢
小さじ1
作り方
(1)えびは殻と背わたを取り、Aを加えて下味を吸わせるようによくもみ込む。片栗粉を加えてさらに混ぜる。しょうが、にんにく、ねぎはみじん切りにする。(2)えびは油通しする。中華鍋にサラダ油を入れ、しょうが、にんにくを炒め、香りが出たらBを加える。次にえびを加えてひと混ぜし、ねぎを加えてひと煮する。(3)レタスをちぎってしいた器に盛る。
ワンポイントアドバイス
えびの下処理を丁寧にする場合は、片栗粉と塩でよくもむと汚れが取れ、それを水洗いすると、えびの臭みが抜けます。下味と片栗粉をつけて油通ししてから炒めると、出来あがった時にプリプリした食感が楽しめます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示