低エネルギー (米レシピ)

栗の入った季節感たっぷりのもちもちしたおこわです。

中華風栗おこわのレシピ

  • エネルギー:438kcal
  • 塩分:1.3g
  • 調理時間:15分

※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 4人分
もち米      
2カップ(350g)
水        
350ml
むき栗      
120g
焼豚       
60g
人参       
40g
水煮たけのこ   
40g
土生姜(みじん切)
1片
枝豆(さや付)  
100g
ごま油      
小さじ2
A)醤油・酒   
各大さじ1
  塩      
小さじ1/5
作り方
(1)もち米は分量の水に30分~1時間つける。(2)焼豚、人参、たけのこは8mmの角にする。枝豆はゆでてさやから出す。(3)フライパンにごま油を熱し、生姜、人参、たけのこ、焼豚を炒め、で調味する。(4)(1)に(3)と栗を加え、炊飯器で炊く。炊き上がったら、枝豆を加えて軽く混ぜる。※調理時間に炊飯時間は含みません
おすすめ献立

ささみの深山和え(38kcal)
なめこ汁(14kcal)

ワンポイントアドバイス

栗はビタミンC、カリウム、食物繊維などが豊富という果物としての特徴とビタミンE、鉄、亜鉛などが豊富なナッツ類の特徴、そして、でんぷんが豊富という穀類としての特徴を合わせ持つ珍しい食材です。

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP