中華・エスニック レシピ

疲れた体を優しく回復させてくれる韓国の伝統滋養スープを、手軽な材料と作り方にアレンジしました。

簡単サムゲタンのレシピ

  • エネルギー:334kcal
  • 塩分:1.8g
  • 調理時間:40分

※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 2人分
もち米    
40g(1/4合)
干しいたけ  
2枚
ごぼう    
50g
にんにく   
1片
鶏手羽元   
150g
鶏モモ肉   
80g
ぎんなん   
4個
むき甘栗   
4個
干なつめ   
4個
土生姜    
1片
水      
3カップ
(しいたけのもどし汁を含む)
塩      
小さじ2/3
粗挽き黒胡椒 
少々
作り方
(1)もち米は洗って水に30分漬けて水を切る。しいたけは戻して石づきを切り落とす。戻し汁はとっておく。ごぼうは長さ2cmに切る。にんにくは半分に切る。(2)鍋に胡椒以外の材料をすべて入れて火にかけ、煮立ったらアクを取る。弱火にしてときどき混ぜながら30分程煮て器に盛り、胡椒をかける。※調理時間に米の浸水時間は含みません
おすすめ献立

ほうれんそうのナムル(40kcal)
なしのコンポート(80kcal)

ワンポイントアドバイス

参鶏湯は本来、鶏1羽を使った夏バテ防止のスタミナ料理です。疲労回復に効果のある食材を塩味でコトコト煮込んで消化を良くし、もち米のとろみがついたうまみたっぷりのおかゆスープはとても食べやすく、身も心も温まります。

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP