低エネルギー (麺・シリアルレシピ)
かつおや昆布でとった出し汁とひと味違ったいりこ(煮干し)のしっかりしただしで野菜を煮込んだ具だくさんのうどんです。
野菜たっぷりしっぽくうどんのレシピ
- エネルギー:392kcal
- 塩分:4.5g
- 調理時間:25分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
小松菜
80g
人参
30g
ぶなしめじ
50g
大根
60g
ごぼう
40g
油揚げ
40g
ゆでうどん
2玉(400g)
A)煮干し出し汁
600ml
うすくち醤油
大さじ2+1/2
みりん
大さじ2+1/2
作り方
(1)小松菜は長さ4㎝に切る。人参はいちょう切りにし、大根も同様に切る。しめじは石づきを切り落として小房に分ける。ごぼうはささがきにする。油あげは短冊に切る。(2)鍋にAと人参、大根、しめじ、油あげを入れて煮る。(3)別鍋に湯を沸かして、沸騰したらうどんを加え、さっと温め、よく水気をきる。(4)(2)にごぼうと小松菜を加え、野菜が柔らかくなったら(3)を入れてひと煮立ちさせ、器に盛る。※調理時間にだしをとる時間は含みません
おすすめ献立
りんご150g(80kcal)
ワンポイントアドバイス
しっぽくうどんは食事バランスガイドによると、うどん200gは主食1つ。野菜・きのこ類は1人分130gと多く、副菜2つ。油揚げは主菜1つとなりバランスの良い麺料理です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示