低エネルギー (肉レシピ)
主食と主菜を兼ねた、キムチと豆腐の入ったさっぱり味の餃子です。
キムチぎょうざのレシピ
- エネルギー:362kcal
- 塩分:3.1g
- 調理時間:25分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
豚ミンチ
100g
木綿豆腐
100g
キムチ(白菜)
80g
にら
20g
青ねぎ
5g
餃子の皮(大)
16枚(100g)
サラダ油
小さじ1
A)酒
大さじ1
醤油
小さじ2
ごま油
小さじ1/2
粗挽き黒胡椒
少々
B)醤油
大さじ1
酢
大さじ1
作り方
(1)豆腐は水をきり、キムチは粗く刻む。にらと青ねぎはみじん切りにする。(2)豚ミンチにAを加えて良く練り、(1)を加えてさらに練り、16等分して皮に包む。(3)鍋に油を熱し、(2)を並べて焼き色をつけ、水を加えて蓋をし、蒸し焼きにする。蓋を取ってしばらく水分をとばしてから器に盛る。好みでBの酢醤油を添える。
おすすめ献立
春雨と青梗菜のスープ(50kcal)
人参のナムル(40kcal)
ワンポイントアドバイス
豚肉は、糖質の代謝を促進して疲労を回復する効果のあるビタミンB1が豊富です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示