低エネルギー (野菜レシピ)
根菜の煮物も、カレー味にすると子ども達にも好評です。
根菜のカレー煮のレシピ
- エネルギー:163kcal
- 塩分:2.1g
- 調理時間:40分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
干しいたけ
2枚
れんこん
60g
ごぼう
60g
ゆでたけのこ
60g
人参
60g
牛モモうす切
40g
ごま油
小さじ1
カレー粉
小さじ1/2
青ねぎ(小口切)
10g
A)砂糖
大さじ1/2
酒
大さじ1/2
醤油
大さじ1+1/2
しいたけの戻し汁+水
300ml
作り方
(1)しいたけは戻して軸を切り落とし、ひと口大に切る(戻し汁はとりおく)。れんこんは乱切りにして水につけてアクをとる。ごぼうとたけのこ、人参は乱切りにする。牛肉はひと口大に切る。(2)鍋に油を熱して肉を炒める。色が変わったら、(1)を加えてさらに炒め、Aを入れて煮る。やわらかくなったらカレー粉を加え、汁がなくなるまで弱火で煮る。器に盛って、青ねぎを飾る。
おすすめ献立
ご飯150g(252kcal)
湯豆腐(80kcal)
ワンポイントアドバイス
ごぼうやれんこんなどの根菜は食物繊維を多く含んでいます。食物繊維は整腸作用、コレステロールの上昇を抑える働きがあります。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示