低エネルギー (麺・シリアルレシピ)

平たい米粉麺に海鮮の旨みがしみ込んだ、さっぱり味のベトナム料理です。

えびとあさりのフォーのレシピ

  • エネルギー:400kcal
  • 塩分:3.3g
  • 調理時間:20分

※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 2人分
米粉平麺(フォー)  
160g
活あさり       
100g
ブラックタイガー   
60g
鶏ササミ       
2本(80g)
生しいたけ      
2枚(20g)
水菜         
120g
水          
3カップ
ライムうす切り    
4枚(40g)
A)ナンプラー    
大さじ1
  オイスターソース 
小さじ1/2
  鶏ガラスープの素 
小さじ1
  赤唐辛子(小口切)
1/2本分
  塩        
少々
作り方
(1)麺は熱湯に5分程浸して白くなったら、ざるにあげて水をきる。あさりはこすり合わせて良く洗う。えびは殻をむき、背開きにして内臓を取る。ササミはすじを取って繊維に沿って細切りにする。しいたけはうす切りにし、水菜は長さ5cmに切る。(2)鍋に水とあさり、ささみ、しいたけを入れて火にかけ、貝が開いたらとえび、麺を加えて1分ほど煮る。水菜を加え、ひと混ぜして器に盛り、ライムをのせる。
おすすめ献立

フルーツのヨーグルトサラダ(60kcal)

ワンポイントアドバイス

フォーは水に浸した米を挽いて麺にしたもので、小麦アレルギーのある人も安心して食べられます。平麺がない時は、ビーフンでも代用できます。パクチーやレモンを使ったり、ナンプラーやニョクマム、オイスターソースをブレンドした調味料で好みの味付けを楽しめます。

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP