和食 レシピ

たぬきずしとは雑魚の好きな狸を名指してネーミングした具の多いおすしのことです。

たぬきずしのレシピ

  • エネルギー:434kcal
  • 塩分:2.7g
  • 調理時間:40分

※エネルギー、塩分は一人分の値です

レシピの写真
材料 4人分
米          
280g
だし昆布       
4cm
酒          
大さじ2
水          
360ml
塩さば        
1枚
洋人参        
1/3本
干しいたけ      
2枚
カットわかめ     
4g
卵          
2個
木の芽        
8枚
きざみしょうが    
8g
A)酢        
カップ1/2
  だし昆布     
10cm
  みりん      
大さじ2
B)酢        
大さじ3
  塩        
小さじ3/5
C)醤油       
大さじ1
  砂糖       
大さじ1+1/2
  しいたけの戻し汁 
カップ1/2
D)塩・砂糖・酢   
各少々
作り方
(1)塩さばは一度酢洗いし、に好みで2~4時間漬ける。(2)米は洗って、だし昆布、酒、水を入れて炊き、蒸らして、で酢合わせする。(3)人参、水で戻した干しいたけはせん切りし、で甘辛く煮る。わかめは水で戻し、熱湯にくぐらせ、色出しする。さばは酢をよくしぼり、皮をむいて骨抜きしてそぎ切りにする。卵はで調味し、いり卵にする。(4)(2)に人参、しいたけ、わかめを混ぜ、器に盛り、上にいり卵、きざみしょうがを散らし、さばをのせ、更に彩りと香りづけに木の芽を散らす。
おすすめ献立

鶏ささ身のくずたたき汁
たけのこの煮物

ワンポイントアドバイス

干しいたけの戻し方は5℃の水で15時間浸水した時、一番よく旨味成分(グアニル酸)ができます。熱湯やレンジでは熱が加わり酵素が破壊されます。冷蔵庫内で前日戻しが一番おいしいです。

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP